MENU

アフィリエイトの確定申告へ向けて。ASP毎に年間報酬額を確認する方法。

【PR】世の中の情報メディアは広告により成り立っており、この記事もアフィリエイト広告を含みまくっています。

確定申告やってまっかー?

2月末という事で、せっせと記帳作業をしてるんですが、

ASP毎に管理画面って全然違うよね?

 

正確な年間アフィリエイト報酬額って、どうやって確認すんだ?

ASPによって報酬額の確認画面の出し方が全然違う。

というわけで、来年の為にも覚え書き。

管理画面上に確定申告の義務って表示するならば、

年間売上額を、容易に確認できるようにしてくれると有り難いんだけど・・・。

 

Googleアドセンスの年間報酬額を確認する方法。

アドセンスで報酬額の確認は簡単。

右上にある歯車アイコンから「お支払い」で「お支払履歴」が確認できます。

 

過去3か月、当四半期、前四半期、今年、前年・・・と、

表示期間も、いろいろ指定できる。

繰越金額と支払金額がパッと見分かり辛い。

収益のみ全期間をエクスポート・・・

クリック型報酬の為、これ以上のデータも無いかと。

 

A8.netは支払成果報酬額レポートで、年間売上を容易に確認できる。

天下のA8net。

年間の確定報酬額も、容易に確認できます。

トップページより、「レポート→支払成果報酬」で確認です。

KS001040

年間売上だけでなく、

過去の報酬額もまとめて表示されるので、親切だと思う。

 

あとは、振込金額の内訳も用意。

成果確定レポートも、毎月プログラム別に表示可能。

月毎に、確定に絞ってエクセルダウンロード→印刷してます。

KS001842

  • 集計期間:毎月頭から月末まで
  • 成果種別:全成果
  • ステータス種別:確定

 

何の広告で、いくら貰っているのか?

広告主別明細が有った方が、親切かと。

A8はレポートの集計方法が選べるので、検証もしやすいねん。

 

バリューコマースは、サイト毎に年間報酬額を集計する必要がある。

バリューコマースでの年間報酬額の確認は、ちょっと面倒。

登録サイト毎に成果表示されるので、サイト数だけ手間が増える

各サイトにて報酬確認→印刷。

あとは自分で足し算するって感じ。

 

「レポート」→「報酬支払情報」で、最大18カ月まとめて表示可能。

KS001041

同様に報酬実績レポートってのもあるけど、こちらは13カ月表示。

・・・まぁ、どちらでも良い。

 

私は運営サイトは7サイトなんで、そんな手間では無いけど、

量産型アフィリエイターなら、この手間ハンパ無いと思う。

 

バリューコマースは、広告主別レポートの確定日集計が出来ない。

振込金額の詳細は、広告主別レポート・・・って思ったんだけど。

バリューコマースの広告主別レポートは、注文日集計のみとなっています。

振込金額は確定日集計なので、金額にズレが発生する。

広告主別の確定日集計はできないってよ。ここでもめんどくさい。

 

仕方ないから、CSVレポートで代用してます。

管理画面「レポート」より「注文別レポート」を選択。

KS001707

処理日集計にして、

注文ステータスは、請求済みにチェック。

注文データ項目は、広告主を選択。

検索して結果表示 → CSVダウンロードしておいた。

 

これを月毎にやって、サイト毎にやって・・・超めんどくさい。

税務署に突っ込まれても面倒なんで、一応やってる。

 

もしもアフィリエイトのW報酬額って、何処で確認するの?

もしもアフィリエイトの確定報酬の確認方法は、

「サイトを管理する」→「レポートを見る」より、

報酬タブを「月次」選択して、

サイト指定「全てのサイト」→ 期間指定で希望の年度を選択して、

「設定条件のレポートを表示」をクリック。

KS001042

・・・で、年間報酬額は確認できるんだけど、

この金額はW報酬の金額が含まれていない数字です

 

実際に振り込まれる金額は、

この金額+10%なので、入金額とズレる。

更にAmazon報酬はW報酬適応外となったので、W報酬額の特定は困難。

2014年9月Amazonアソシエイトの報酬率が改悪。他社アフィリエイトASPとの料率を比べてみた。

W報酬額は振込まれるまでワカラナイ・・・

と思ったけど、調べる方法有りました。

 

もしもアフィリエイトの広告別レポートも発生日集計。

もしもアフィリエイトの広告別レポートを、期間指定して集計しても、

実際に振り込まれた金額と全然合わない。どうやらこちらも、発生集計っぽい。

 

成果詳細レポートより、

成果承認日で絞ってレポート表示→CSVダウンロードしてます。

KS001708

  • サイト指定:すべてのサイト
  • 期間指定:毎月頭から月末まで
  • 検索基準日:成果承認日

 

これで報酬額を承認日で集計できるし、

成果毎の報酬額が計算できれば、W報酬額も計算できる。

 

報酬合計額からAmazon.co.jpの報酬額を除いた金額×10%すれば、W報酬額が求められる・・・ハズ。

全てのサイトをまとめて集計できる分、バリューコマースよりましだけど・・・やっぱり面倒。

 

アクセストレードは、マイページの報酬支払履歴より確認。

トップページの右上「マイページ」より、

報酬支払履歴をクリックすれば、確認できます。

12か月まで期間指定できるので、1年分まとめて表示できます。

KS001044

 

注意点としては、

翌年2月の支払い分が、昨年12月の確定分となってますので期間を間違えないように。

KS001045

翌年2月までの12か月分が、前年1年間の確定報酬となります。

 

振込金額の内訳は、サマリーレポートより、期間指定して表示できます。

KS001709

成果確定日でも表示できるので、月毎に表示して、月毎に印刷で終了。

 

JANet(ジャネット)は過去の報酬履歴より、全サイトの認証統計を確認。

JANetは、年間報酬額をまとめて表示できます。

トップページより、「過去の報酬履歴」をクリック。

「全サイトの認証統計」画面で、年度を指定するだけ。

KS001043

シンプルな管理画面のジャネット。

報酬確定するのが翌月中旬なので、ちょっと遅い。

 

プロモーションごとの統計も見る事ができます。確定日集計です。

KS001710

こちらも月毎に表示して、併せて印刷。

認証売上は税抜き表示。

 

ちなみに固定費貰ってる場合、上記の報酬リストに掲載されず、

アドウェイズからの振込も、成果報酬とは別で振り込まれてた。

固定費は、別途請求書を印刷しておく。

 

リンクシェアの報酬確認って・・・管理画面で表示できなくね?

リンクシェアって、個人的に凄い使いづらいASPなので、

ほとんど放置ぎみなのですが・・・なんとビックリ。

管理画面で、今までの報酬額の確認もできねぇ!

報酬レポートってモノすらも存在しない。

 

毎月来るリンクシェアからのメールを探し出して、印刷するしか無い。

「リンクシェア・アフィリエイト報酬に関するご連絡」っていうメールね。

== リンクシェア・アフィリエイト報酬に関するご連絡 ==
○○ 様
サイトID(xxxxxxxx)
————————————————————————
1.2014年12月の獲得報酬額
2.2015年01月20日の振込確定報酬額
3.チャリティ募金状況のご連絡
4.よくあるお問い合わせ
————————————————————————
————————————————————————
1.2014年12月の獲得報酬額
獲得報酬額(税抜):\xxxxx
消費税:\xxxxx
獲得報酬額(税込):\xxxxx
————————————————————————
<案内事項>
獲得報酬額とは、2014年12月にECサイトから送信があった成果データの集計金額です。
獲得報酬額は、2015年02月20日の振込確定報酬額になります。ただし、返品や
キャンセルなどが発生すると振込確定報酬額に変更が生じることがあります。
■ECサイト管理番号:ECサイト名称
アフィリエイト報酬 報酬金額(税抜) 消費税 報酬金額(税込)
■xxxx:○○
・アフィリエイト報酬 \xxxx (\xxx) \xxxxx
■xxxx:○○
・アフィリエイト報酬 \xxxx (\xxx) \xxxxx
————————————————————————
2.2015年01月20日の振込確定報酬額
振込確定報酬額(税抜):\xxxxx
消費税:\xxxxx
振込確定報酬額(税込):\xxxxx

このメールが唯一の確定報酬額の確認方法なのに、

メールが送られてくるのも、毎月17日~19日と他社ASPに比べて断然遅い。

 

リンクシェアの振込金額の内訳は、レポート→詳細レポートで確認できます。

KS001711

リンクシェアって、満足度ランキングで1位のASPってマジかな?

 

とりあえず、現在メインで使ってるASPは以上のような感じです。

面倒ですが、報酬の証拠はしっかりと用意しておきましょう。

 

オススメのASPは下記記事も参考に。

審査の通りやすい初心者向けASP。振込手数料と最低支払い金額を比較する。

最初はわからんかったけど、使っていれば違いもわかるから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次