いやー焦りました。
朝からサイトデザインをいじっていたら、管理画面が開けなくなった!!
真っ白。真っ白。
サイトも表示されず、真っ白。
それなりにアクセスがあるサイトだったので、顔面蒼白です。
なんとか直りましたんで、覚え書き。
真っ白になったら、WordPressのエラーメッセージを表示させる。
真っ白になったら、ワードプレスエラーという事なので、
エラーの内容を表示させます。
ワードプレス一番上の階層にある、wp-config.phpを開いて、
「define(
'WP_DEBUG'
, false);」を「
define(
'WP_DEBUG'
, true);」に変更する。
・・・「
define(
'WP_DEBUG'
, false);」が、そもそも見つからん。
そんな時は、追記すれば良いらしい。
追記する際の注意点は、
「require_once(ABSPATH . ‘wp-settings.php’);」よりも上に、記述する事。
こんな感じで記述してみた。
wp-config.php
/** Sets up WordPress vars and included files. */
define(
'WP_DEBUG'
, true);
require_once(ABSPATH . ‘wp-settings.php’);
TeraPadで記述した際のキャプチャ。
で、FFFTPで上書きしようとしたところ、上書きできねぇ。
ロリポップで「書き込み権限がありません」になっていた件。
FFFTPで上書きできなかったんで、
ロリポップFTPにて、wp-config.php開いて、上書きしようとしました。
が・・・
「このファイルの書き込み権限がありませんので、内容の変更はできません。」
って赤字で表記されている。汗
「書込」ってところにチェックを入れて、
下の方にある「保存」をクリックしたところ、書込み可能になった。
FFFTPでも上書き可能になりました。
原因はテンプレート「STINGER2」と「No Self Pings」の競合。
wp-config.php内に「define(
'WP_DEBUG'
, true);
」を記述して、
管理画面にアクセスしたところ、
エラーメッセージが表示されました。
Strict Standards、Fatal error、Notice・・・
どうやらヤバいのは、Fatal errorっぽい。
Fatal error: Cannot redeclare no_self_ping() (previously declared in /home/users/0/xxxxxxxxxxxxx/web/xxxxxx/wp-content/plugins/no-self-ping/no-self-pings.php:13) in /home/users/0/xxxxxxxxxxxxx/web/xxxxxx/wp-content/themes/stinger20130801/functions.php on line 149
「no self ping」と「stinger」の記述・・・!?
そういえば、STINGERテンプレを有効にした直後に、真っ白になったな。
調べてみると、
私が導入しているプラグイン「No Self Pings」と「STINGER」は相性が悪いらしい。
→【Stinger利用者の方は必ずお読み下さい】Stingerでいるもの、いらないもの – おすすめサーバーの比較
FFFTPから、「No Self Pings」のフォルダを探す。
「wp-content」→「plugins」→「no-self-ping」をフォルダごと削除。
削除後、再度サイトにアクセスすると無事表示されました。
一安心。
無事直ったら、wp-config.phpの中に記述した、
define(
'WP_DEBUG'
, true);
を、削除しておきましょう。
削除しないと、管理画面上部にずっと変な英文が出続けるから。
テンプレートSTINGERで作ってるサイトを、最近よく見かける。
けっこー上位表示されてるんで、ホント悪く無いみたいね。
まぁ、競合するプラグインも多いみたいなんで、
利用の際には、くれぐれもお気を付け下さい。
サイトバックアップの重要性を感じた一日でした。
コメント